ウェブアプリケーションからのファイルの使用
ファイル API を使用すると、ウェブコンテンツがユーザーにローカルファイルを選択するように指示し、それらのファイルを読み取ることができるようになりました。この選択は HTML の <input type="file">
要素を使用したり、ドラッグ & ドロップを行ったりすることで行うことができます。
選択されたファイルへのアクセス
この HTML を考えてください。
<input type="file" id="input" multiple />
ファイル API により、ユーザーが選択したファイルを表す File
オブジェクトを含む FileList
にアクセスすることができます。
multiple
属性を input
要素に付けることで、ユーザーが複数のファイルを選択することができるようになります。
旧来の DOM セレクターを使って、最初に選択されたファイルにアクセスします。
const selectedFile = document.getElementById("input").files[0];
change イベントでの選択されたファイルへのアクセス
change
イベントを通して FileList
にアクセスすることもできます (ただし必須ではありません)。このように EventTarget.addEventListener()
を使って change
イベントのリスナーを追加する必要があります。
const inputElement = document.getElementById("input");
inputElement.addEventListener("change", handleFiles, false);
function handleFiles() {
const fileList = this.files; /* ファイルリストを処理するコードがここに入る */
}
選択されたファイルについての情報の取得
DOM が提供する FileList
オブジェクトは、File
オブジェクトとして指定された、ユーザーが選択したすべてのファイルをリストアップします。ファイルリストの length
属性の値をチェックすることで、ユーザーが選択したファイルの数を知ることができます。
const numFiles = fileList.length;
個々の File
オブジェクトは、単に配列としてリストにアクセスするだけで取得できます。
for (let i = 0, numFiles = fileList.length; i < numFiles; i++) {
const file = fileList[i];
// …
}
このループは、ファイルリスト内のすべてのファイルを繰り返し処理します。
File
オブジェクトには 3 つのプロパティがあり、ファイルに関する有益な情報を得られます。
例: ファイルサイズを表示
次のコードは size
プロパティを利用する例です。
<!doctype html>
<html lang="ja-JP">
<head>
<meta charset="UTF-8" />
<title>ファイルのサイズ</title>
</head>
<body>
<form name="uploadForm">
<div>
<input id="uploadInput" type="file" multiple />
<label for="fileNum">選択されたファイル:</label>
<output id="fileNum">0</output>;
<label for="fileSize">合計サイズ:</label>
<output id="fileSize">0</output>
</div>
<div><input type="submit" value="Send file" /></div>
</form>
<script>
const uploadInput = document.getElementById("uploadInput");
uploadInput.addEventListener(
"change",
() => {
// 合計サイズを計算
let numberOfBytes = 0;
for (const file of uploadInput.files) {
numberOfBytes += file.size;
}
// 最も近い接頭辞単位に近似
const units = [
"B",
"KiB",
"MiB",
"GiB",
"TiB",
"PiB",
"EiB",
"ZiB",
"YiB",
];
const exponent = Math.min(
Math.floor(Math.log(numberOfBytes) / Math.log(1024)),
units.length - 1,
);
const approx = numberOfBytes / 1024 ** exponent;
const output =
exponent === 0
? `${numberOfBytes} bytes`
: `${approx.toFixed(3)} ${
units[exponent]
} (${numberOfBytes} bytes)`;
document.getElementById("fileNum").textContent =
uploadInput.files.length;
document.getElementById("fileSize").textContent = output;
},
false,
);
</script>
</body>
</html>
click() メソッドを使用して非表示の input 要素を使用する
見た目の悪い <input>
要素を非表示にし、独自のインターフェイスでファイル選択を開き、ユーザーが選択したファイルを表示することができます。 input 要素のスタイルを display:none
とし、その上で click()
メソッドを <input>
に対して呼び出すことで実現できます。
次のような HTML を考えてみましょう。
<input
type="file"
id="fileElem"
multiple
accept="image/*"
style="display:none" />
<button id="fileSelect" type="button">
いくつかのファイルを選択してください。
</button>
click
イベントを扱うコードは次のようなものです。
const fileSelect = document.getElementById("fileSelect");
const fileElem = document.getElementById("fileElem");
fileSelect.addEventListener(
"click",
(e) => {
if (fileElem) {
fileElem.click();
}
},
false,
);
<button>
は、好きなようにスタイル付けできます。
label 要素を使用して非表示の file input 要素を起動
JavaScript (click() メソッド) を使用せずにファイル選択を開けるようにするために、 <label>
要素を使用します。この場合、 input 要素に display: none
(または visibility: hidden
) を設定して非表示に設定すると、ラベルがキーボードからアクセスできなくなります。代わりに、視覚的に非表示にする手法 (visually-hidden technique) を使用します。
次の HTML を見てください。
<input
type="file"
id="fileElem"
multiple
accept="image/*"
class="visually-hidden" />
<label for="fileElem">いくつかのファイルを選択してください。</label>
そしてこの CSS です。
.visually-hidden {
position: absolute !important;
height: 1px;
width: 1px;
overflow: hidden;
clip: rect(1px, 1px, 1px, 1px);
}
input.visually-hidden:is(:focus, :focus-within) + label {
outline: thin dotted;
}
JavaScript コードを追加して fileElem.click()
を呼び出す必要はありません。またこの場合は、ラベル要素のスタイルを希望どおりに設定することもできます。前例のようにアウトラインに設定したり、background-color や box-shadow を設定したりして、ラベルの非表示入力フィールドのフォーカスステータスを視覚的に示す必要があります。(この記事を書いている時点では、 Firefox は <input type="file">
要素に対してこの視覚的な手がかりを表示していません。)
ドラッグ & ドロップを使用したファイルの選択
ユーザーがファイルをウェブアプリケーションにドラッグ & ドロップすることもできます。
最初のステップは、ドロップゾーンを確立することです。コンテンツのどの部分がドロップを受け入れるかは、アプリケーションの設計によって異なりますが、要素がドロップイベントを受け取れるようにするのは簡単です。
let dropbox;
dropbox = document.getElementById("dropbox");
dropbox.addEventListener("dragenter", dragenter, false);
dropbox.addEventListener("dragover", dragover, false);
dropbox.addEventListener("drop", drop, false);
この例では、ID dropbox
を持つ要素をドロップゾーンに指定しています。これは、dragenter
、dragover
、drop
の各イベントのリスナーを追加することで行われます。
実際には、この場合、 dragenter
と dragover
のイベントでは何もする必要はありませんので、これらの関数はどちらも簡単です。これらの関数はイベントの伝播を停止し、既定のアクションが発生しないようにするだけです。
function dragenter(e) {
e.stopPropagation();
e.preventDefault();
}
function dragover(e) {
e.stopPropagation();
e.preventDefault();
}
本当の魔法は drop()
関数の中で起こります。
function drop(e) {
e.stopPropagation();
e.preventDefault();
const dt = e.dataTransfer;
const files = dt.files;
handleFiles(files);
}
ここでは、イベントから dataTransfer
フィールドを取得し、そこからファイルリストを取得し、それを handleFiles()
に渡します。これより先は、ユーザーが入力要素を使用したかドラッグ & ドロップを使用するかどうかにかかわらず、ファイルの処理方法は全く同じです。
例: ユーザーが選択した画像のサムネイルを表示
次の素晴らしい写真共有サイトを開発していて、ユーザーが実際に画像をアップロードする前に HTML を使って画像のサムネイルプレビューを表示させたいとしましょう。前に説明したように input
要素やドロップゾーンを設定し、次の handleFiles()
のような関数を呼び出せば良いのです。
function handleFiles(files) {
for (let i = 0; i < files.length; i++) {
const file = files[i];
if (!file.type.startsWith("image/")) {
continue;
}
const img = document.createElement("img");
img.classList.add("obj");
img.file = file;
preview.appendChild(img); // 「プレビュー」とは、コンテンツが表示される div 出力のことを想定しています。
const reader = new FileReader();
reader.onload = (e) => {
img.src = e.target.result;
};
reader.readAsDataURL(file);
}
}
ここでは、ユーザーが選択したファイルを処理するループが各ファイルの type
属性を見て、その MIME タイプが "image/
" という文字列で始まるかどうかを確認しています。画像である各ファイルに対して、新しい img
要素を作成します。CSS は、きれいな境界線や影を設定したり、画像のサイズを指定したりするために使用しますので、ここでは必要ありません。
各画像には CSS クラス obj
が追加されており、DOM ツリーで簡単に見つけることができます。また、各画像に file
属性を追加し、画像の File
を指定しています。これにより、後で実際にアップロードする画像を取得することができます。Node.appendChild()
を使用して、文書のプレビュー領域に新しいサムネイルを追加します。
次に、画像の読み込みと img
要素へのアタッチを非同期で処理するための FileReader
を確立します。新しい FileReader
オブジェクトを作成した後、その onload
関数を設定し、readAsDataURL()
を呼び出してバックグラウンドで読み込み処理を開始します。画像ファイルのコンテンツ全体が読み込まれると、それらは data:
URL に変換され、onload
コールバックに渡されます。このルーチンの実装では、img
要素の src
属性が読み込まれた画像に設定され、その結果、画像がユーザーの画面のサムネイルに表示されます。
オブジェクト URL を利用する
DOM の URL.createObjectURL()
と URL.revokeObjectURL()
メソッドを使用すると、ユーザーのコンピューター上のローカルファイルなど、DOM File
オブジェクトを使用して参照可能なあらゆるデータを参照するために使用できるシンプルな URL 文字列を作成できます。
HTML から URL で参照したい File
オブジェクトがある場合は、次のようにオブジェクト URL を作成します。
const objectURL = window.URL.createObjectURL(fileObj);
オブジェクト URL は File
オブジェクトを識別する文字列です。 URL.createObjectURL()
を呼び出すたびに、すでにそのファイルのオブジェクト URL を作成していても、一意のオブジェクト URL が作成されます。これらはそれぞれ解除する必要があります。これらはドキュメントがアンロードされると自動的に解放されますが、ページが動的にこれらを使用している場合は URL.revokeObjectURL()
を呼び出して明示的に解放する必要があります。
URL.revokeObjectURL(objectURL);
例: オブジェクト URL で画像を表示
この例では、オブジェクト URL を使用して画像のサムネイルを表示しています。さらに、ファイル名やサイズなどの他のファイル情報も表示します。
インターフェイスとなる HTML は次のようになります。
<input
type="file"
id="fileElem"
multiple
accept="image/*"
style="display:none" />
<a href="#" id="fileSelect">いくつかのファイルを選択してください。</a>
<div id="fileList">
<p>ファイルが選択されていません。</p>
</div>
これにより、ファイル <input>
要素と、ファイル選択を呼び出すリンクが確立されます (あまり美しくないファイル入力を非表示にするため)。これは、ファイル選択を呼び出すメソッドと同様に、click() メソッドを使用して非表示の input 要素を使用するの節で説明されています。
handleFiles()
メソッドは次のようになります。
const fileSelect = document.getElementById("fileSelect"),
fileElem = document.getElementById("fileElem"),
fileList = document.getElementById("fileList");
fileSelect.addEventListener(
"click",
(e) => {
if (fileElem) {
fileElem.click();
}
e.preventDefault(); // "#" への移動を防ぐ
},
false,
);
fileElem.addEventListener("change", handleFiles, false);
function handleFiles() {
if (!this.files.length) {
fileList.innerHTML = "<p>ファイルが選択されていません。</p>";
} else {
fileList.innerHTML = "";
const list = document.createElement("ul");
fileList.appendChild(list);
for (let i = 0; i < this.files.length; i++) {
const li = document.createElement("li");
list.appendChild(li);
const img = document.createElement("img");
img.src = URL.createObjectURL(this.files[i]);
img.height = 60;
img.onload = () => {
URL.revokeObjectURL(img.src);
};
li.appendChild(img);
const info = document.createElement("span");
info.innerHTML = `${this.files[i].name}: ${this.files[i].size} バイト`;
li.appendChild(info);
}
}
}
これは、 <div>
の URL を fileList
という ID で取得することから始まります。これは、サムネイルを含むファイルリストを挿入するブロックです。
handleFiles()
に渡された FileList
オブジェクトが null
の場合、ブロックの内部 HTML に「ファイルが選択されていません」と表示するように設定します。そうでない場合は、次のようにファイルリストの構築を開始します。
-
新しく順序なしリスト (
<ul>
) 要素を作成します。 -
新しいリスト要素は、
<div>
ブロックの中にNode.appendChild()
メソッドを呼び出すことで挿入されます。 -
files
で表されるFileList
内のそれぞれのFile
に対して次の処理を実行します。- 新しくリスト項目 (
<li>
) 要素を作成し、リストに挿入します。 - 新しく画像 (
<img>
) 要素を作成します。 URL.createObjectURL()
を用いて、Blob の URL を作成して、画像のソースをファイルを表す新しいオブジェクト URL に設定します。- 画像の高さを 60 ピクセルに設定します。
- 画像が読み込まれると不要になるため、画像の読み込みイベントハンドラーを設定してオブジェクトの URL を解放します。これは
URL.revokeObjectURL()
メソッドを呼び出し、img.src
で指定したオブジェクト URL 文字列を渡すことで行います。 - 新しいリスト項目をリストに追加する。
- 新しくリスト項目 (
上のコードのライブデモはこちらです。
例: ユーザーが選択したファイルを送信
もう1つは、ユーザーが選択したファイルやファイル (先ほどの例で選択した画像など) をサーバーにアップロードできるようにすることです。これは非常に簡単に非同期で行うことができます。
アップロードタスクの生成
前の例でサムネイルを作成したコードの続きで、すべてのサムネイル画像が CSS クラス obj
にあり、対応する File
が file
属性に添付されていることを思い出してください。これにより、このようにDocument.querySelectorAll()
を使用して、ユーザーがアップロードするために選択した画像をすべて選択することができます。
function sendFiles() {
const imgs = document.querySelectorAll(".obj");
for (let i = 0; i < imgs.length; i++) {
new FileUpload(imgs[i], imgs[i].file);
}
}
2 行目は、CSS クラス obj
を持つドキュメント内のすべての要素の NodeList
を取得し imgs
と呼ばれる変数に格納します。この例では、これらの要素はすべての画像サムネイルになります。このリストを取得したら、それを参照して、それぞれの新しい FileUpload
インスタンスを作成するのは簡単です。それぞれが対応するファイルのアップロードを処理します。
ファイルのアップロード処理を行う
FileUpload
関数は 2 つの入力、画像要素と画像データを読み込むファイルを受け付けます。
function FileUpload(img, file) {
const reader = new FileReader();
this.ctrl = createThrobber(img);
const xhr = new XMLHttpRequest();
this.xhr = xhr;
const self = this;
this.xhr.upload.addEventListener(
"progress",
(e) => {
if (e.lengthComputable) {
const percentage = Math.round((e.loaded * 100) / e.total);
self.ctrl.update(percentage);
}
},
false,
);
xhr.upload.addEventListener(
"load",
(e) => {
self.ctrl.update(100);
const canvas = self.ctrl.ctx.canvas;
canvas.parentNode.removeChild(canvas);
},
false,
);
xhr.open(
"POST",
"https://demos.hacks.mozilla.org/paul/demos/resources/webservices/devnull.php",
);
xhr.overrideMimeType("text/plain; charset=x-user-defined-binary");
reader.onload = (evt) => {
xhr.send(evt.target.result);
};
reader.readAsBinaryString(file);
}
function createThrobber(img) {
const throbberWidth = 64;
const throbberHeight = 6;
const throbber = document.createElement("canvas");
throbber.classList.add("upload-progress");
throbber.setAttribute("width", throbberWidth);
throbber.setAttribute("height", throbberHeight);
img.parentNode.appendChild(throbber);
throbber.ctx = throbber.getContext("2d");
throbber.ctx.fillStyle = "orange";
throbber.update = (percent) => {
throbber.ctx.fillRect(
0,
0,
(throbberWidth * percent) / 100,
throbberHeight,
);
if (percent === 100) {
throbber.ctx.fillStyle = "green";
}
};
throbber.update(0);
return throbber;
}
上の FileUpload()
関数は、進捗情報を表示するための throbber を作成し、データのアップロードを処理するための XMLHttpRequest
を作成します。
実際にデータを転送する前に、いくつかの準備段階があります。
XMLHttpRequest
のアップロードprogress
リスナーは、アップロードの進捗に応じて最新の情報に基づいて throbber が更新されるように、新しいパーセント値の情報で throbber を更新するように設定されています。XMLHttpRequest
のアップロードload
イベントハンドラーは、進捗インジケーターが実際に 100 % に達することを確認するために、throbber の進捗情報を 100% に更新するように設定されています (プロセス中に粒度のクセがある場合)。そして、必要がなくなれば throbber を削除します。これにより、アップロードが完了すると throbber が消えます。- 画像ファイルをアップロードするリクエストは、
XMLHttpRequest
のopen()
メソッドを呼び出して POST リクエストを生成することで開始されます。 - アップロードの MIME タイプは
XMLHttpRequest
関数のoverrideMimeType()
を呼び出して設定します。この場合、一般的な MIME タイプを使用しています。用途によっては MIME タイプを設定する必要がない場合もあります。 FileReader
オブジェクトを使用して、ファイルをバイナリー文字列に変換します- 最後に、コンテンツがロードされると、
XMLHttpRequest
関数のsend()
が呼び出され、ファイルのコンテンツがアップロードされます。
ファイルのアップロード処理を非同期に扱う
この例では、サーバー側で PHP を使用し、クライアント側で JavaScript を使用して、ファイルの非同期アップロードを実演しています。
<?php
if (isset($_FILES['myFile'])) {
// 例:
move_uploaded_file($_FILES['myFile']['tmp_name'], "uploads/" . $_FILES['myFile']['name']);
exit;
}
?><!DOCTYPE html>
<html lang="ja-JP">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>dnd binary upload</title>
<script type="application/javascript">
function sendFile(file) {
const uri = "/index.php";
const xhr = new XMLHttpRequest();
const fd = new FormData();
xhr.open("POST", uri, true);
xhr.onreadystatechange = () => {
if (xhr.readyState === 4 && xhr.status === 200) {
alert(xhr.responseText); // handle response.
}
};
fd.append('myFile', file);
// multipart/form-data のアップロードを開始します。
xhr.send(fd);
}
window.onload = () => {
const dropzone = document.getElementById("dropzone");
dropzone.ondragover = dropzone.ondragenter = (event) => {
event.stopPropagation();
event.preventDefault();
}
dropzone.ondrop = (event) => {
event.stopPropagation();
event.preventDefault();
const filesArray = event.dataTransfer.files;
for (let i=0; i<filesArray.length; i++) {
sendFile(filesArray[i]);
}
}
}
</script>
</head>
<body>
<div>
<div id="dropzone" style="margin:30px; width:500px; height:300px; border:1px dotted grey;">ここにファイルをドラッグ & ドロップしてください</div>
</div>
</body>
</html>
例: オブジェクト URL を使用して PDF を表示
オブジェクト URL は画像以外にも使用できます。埋め込まれた PDF ファイルや、ブラウザーで表示可能な他のリソースを表示するために使用できます。
Firefox では、 PDF が iframe 内に埋め込まれて表示されるようにするには (ダウンロードファイルとして提案されるのではなく)、pdfjs.disabled
の設定を false
非標準
に設定する必要があります。
<iframe id="viewer"></iframe>
そして、src
属性の変更点はこちらです。
const obj_url = URL.createObjectURL(blob);
const iframe = document.getElementById("viewer");
iframe.setAttribute("src", obj_url);
URL.revokeObjectURL(obj_url);
例: 他のファイル形式でのオブジェクト URL の使用
他の形式のファイルも同じように操作できます。ここでは、アップロードされた動画をプレビューする方法を紹介します。
const video = document.getElementById("video");
const obj_url = URL.createObjectURL(blob);
video.src = obj_url;
video.play();
URL.revokeObjectURL(obj_url);